はじめまして、こんにちは。
週末の土曜日には前週のあまりものと相談しつつ、今週の献立をざっくり考えます。
ざっくりというのがポイントでして、なんとなくメインはこんなのにしようとか、
スープはこんな感じのを作ればあの野菜を使いきれるなあとか
自分のレシピと残り物と相談しつつぼんやり考える程度です。
私の場合はこんな感じでざっくりメモします。
副菜についてもちょこっとメモしてますね。

平日のランチについては、私はあまりものを食べますし。
夫は前の晩の夕飯を弁当に詰めます。
そのため我が家ではあんまり考えません。らくちんですね。
今週は先週お野菜が安めのスーパーに行ったので
張り切って購入してました。
そのためかなり残ってます。

右上には1 か月くらい寝かせている銀杏もありますね。
そろそろ食べないと・・・
今週はこれをもとに足りないもののみ購入しました。
こんな感じです。

我が家は牛乳をかなり飲むので二人暮らしですが一週間で3本消費します。
以前は週に1本だったのですが・・・
やれプロテインを飲んだり、毎朝カフェオレを飲んだりするとあっという間になくなります。
お肉は先日コストコで買い物した分ともともと残っている分があるので、鶏むね肉を1枚だけ買いました。
我が家にしてはお高めのグラム88円の鶏むね肉です。
購入する量が1枚だけなのでお肉が安いスーパーまで遠征するのはガソリン代との兼ね合いでやめておきました。
グレープジュースは半額だったので、購入しました。
私が大好きなんです。
他にもネギも半額だったのでまだ在庫があるのについついかごに入れてしまいました。
購入品を冷蔵庫に直したら、作り置きの副菜と今日のお昼ご飯のカレーを作ります。
カレーは最近もっぱら電気圧力鍋様にお願いしているので材料を切って放り込むだけです。

ここにお水を規定量入れて、スイッチオンすればあっという間に出来上がりです。
最後にルーを溶かすだけで食べられます。
今日のお料理はこんな感じでいったん終了です。
・カレー
・マカロニサラダ
・きんぴらごぼう
・小松菜のナムル

お漬物なんかの副菜や千切りキャベツと組み合わせながら
平日もできるだけメイン1品を作るだけで済むようにしています。
それでは今日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございます。
さようなら、おやすみなさい。
コメント